プリントアウトしていただき、ありがとうございます。
健康市場本店は天然の原料と価格にとことんこだわっています。
【TEL】0120-586-977
健康市場/運営:ネイチャーワン株式会社
健康市場 » 粉末・その他 [商品一覧] » メシマコブ[粉末]
薬用キノコが丈夫な体づくりをサポート!韓国では医療現場で活躍するメシマコブ。
【イチオシ成分】 ヘテロマンナン・タンパク複合体が免疫機能を正常化、活性化します!
■風邪を引きやすい
■肌が弱い
■体力をつけたい
■病気予防をしたい
■最初は効果を実感するため、
1日3〜5g程度、お召し上がり下さい。
■その後は1日2g程度を
継続して、お召し上がり下さい。
■薬ではありませんので、分量はおおよその目安で、好みに応じてお召し上がり下さい。
※詳しいお召し上がり方は、パッケージをご確認下さい。
※着色料などを使わず、天然の原料をそのままお届けしているため、収穫時期により、原料の色が若干異なる場合がありますが、品質に問題はありません
※商品ラベルは予告なく変更する場合があります
商品案内
![]() |
メシマコブっていうのは、キノコのことなんだよ。 丈夫な体を作りたい人は注目だよ。肌が気にある人もぜひ試してみて。 |
---|
メシマコブは、韓国では培養に成功し、研究も進んでよく使われておるんじゃよ。
また、皮膚のお悩みにも良いと言われているんじゃ。
健康市場のメシマコブ(粉末)は、 |
![]() |
---|
■メシマコブの主な有効成分 | |
---|---|
ヘテロマンナンタンパク複合体 | NK細胞など免疫システム細胞の活性化/リンパ球活発化/体全体の免疫力を高める |
β-グルカン | 自然治癒力を高める |
食物繊維 | 免疫力アップ/腸内環境を良好に/血液サラサラ |
詳細説明
メシマコブとは、野生の桑の古木に寄生するタバコウロコタケ科の木質、多年生のキノコです。
メシマコブの名前は、長崎県女島(めしま)の桑の木に、こぶ状に生えてきたことに由来します。
漢方では「猿の腰掛」として使われてきました。
お客様からの感想(女性)
(一部抜粋)
メシマコブといえば、野生の桑の古木に寄生するキノコ。
免疫力増強に働くと言われていて、韓国では医薬品として活躍するほどの成分です。
なので、ずっと飲んでみたかったんですが、何せ高いのが印象の素材。
例えば、ファ○ケルでは33gが12600円で売られています。
高っ(;・`ω´・)!!
それがですねー、健康市場だと、50gが2260円で買えてしまうのです。
これは、ネット特別価格なので、通常だと4500円するようです。
飲んでみての実感なんですが、何となく、効いていると思う部分があります。
汚い話になりますが、風邪をひくと鼻水が黄色くなりますよね。
あれって、細菌と戦って死んだ白血球や細菌の死骸なんです。
私は体調が悪くなってくると、そういう現象が起ってくるんですが、
これを飲み始めてから、そういった症状が出にくくなっているかんじがします。
免疫力がアップしたのかな(〃 ̄ー ̄〃)
それにしても、メシマコブは私が愛用しているカバノアナタケ(美潤茶)と似ている!
メシマコブ→桑の木の栄養を吸って育つキノコ。
カバノアナタケ(チャーガ)→白樺の木の栄養を吸って育つキノコ。
チャーガの粉末も売っているようなので、今度試してみたい気がする。
紹介していただいたラムさんのブログはこちら
天然の健康食品・原料粉末を販売する健康市場本店ページ案内