プリントアウトしていただき、ありがとうございます。
健康市場本店は天然の原料と価格にとことんこだわっています。
【TEL】0120-586-977
健康市場/運営:ネイチャーワン株式会社
健康市場 » 粉末・その他 [商品一覧] » 紫イペ[粉末]
大自然の恵み紫イペでで免疫力アップ!造血のビタミン、B群と鉄働きで貧血防止にも!
【イチオシ成分】 造血のビタミンとともに、ラパコール(色素成分)が免疫力をさらにアップ!
■免疫力向上
■造血
■傷の癒し
■最初は効果を実感するため、
1日3〜5g程度、お召し上がり下さい。
■その後は1日2g程度を
継続して、お召し上がり下さい。
■薬ではありませんので、分量はおおよその目安で、好みに応じてお召し上がり下さい。
※詳しいお召し上がり方は、パッケージをご確認下さい。
※着色料などを使わず、天然の原料をそのままお届けしているため、収穫時期により、原料の色が若干異なる場合がありますが、品質に問題はありません
※商品ラベルは予告なく変更する場合があります
紫イペ粉末のカテゴリ
紫イペ粉末の関連商品
商品案内
紫イぺは、現地では古くから健康のため皮を煎じたものがお茶として常用されていたんだよ。また消炎薬としてキズの癒しにも使われたと伝えられているんだ。 免疫力を高めたい人は、是非試してみて。 |
紫イぺには健康にとって重要なラパコールという物質(色素成分)が入っておるんじゃ。
その他、鉄、ビタミンB6、B12、葉酸など栄養が豊富なんじゃよ。 健康茶として注目されているんじゃよ。
健康市場の紫イペ(粉末)は、 |
■紫イペの主な有効成分 | |
---|---|
ラパコール | 抗菌作用/免疫力向上 |
鉄 | 造血/貧血予防/免疫力アップ |
ビタミンB6 | 造血/脂質の酸化防止 |
B12・葉酸 | 造血/たんぱく質代謝/神経の働きを助ける |
詳細説明
紫イぺは南米アマゾンの熱帯原生雨林に植生する、ノウゼンカズラ科の樹木で、タヒボとも呼ばれています。
学名はタブベイヤ・アベラネダエといいます。紫色の花を咲かせる食虫植物です。
お客様からの感想(女性)
(一部抜粋)
紫イペ(タヒボ)という植物は、健康市場のHPで初めて知りましたが、免疫力の向上に役立つということで興味を持ちました。
最近は、何をおいても、免疫力の向上が健康・美容に重要だと思っています。
人間は、老化するほどに、免疫力が低下して、あらゆるものを修復する力が落ちるからです。
紫イペというと、何となく、芋的なイメージの名前だと思ったんですが、
どうやら食虫植物らしいのです(;・`ω´・)怖っ!!
虫食うの??
ペロッと舐めてみたら、とても微妙な変な味がしたので、やっぱりオブラートで飲むことにしました。
とうとう、私も食虫植物を食する人間になってしまいました(。-`ω´-)
飲んでみた感想ですが、私の場合、ちょこちょこくる腹痛に少し効いている気がします。
私は、消化の悪いものや刺激の強いものをたくさん食べると、
胃腸にすぐに反応が出て、口内炎が出たり、腹痛になることがあるんです。
なので、免疫器官と言われる胃腸の免疫力を上げて、そういった不快な症状が出ないような体質になりたい
という思いがあって、紫イペ(タヒボ)を購入したんですよね。
気のせいかもしれませんが、今のところいいかんじです。
以前に記事を書いたメシマコブとの相乗効果かも(〃 ̄ー ̄〃)
ふたつとも飲むと高くつくから、一定期間ごとに順番に飲んでいるんですけどね。
どっちも免疫力向上が目的の素材なので。
しかも、紫イペを検索して調べると、何かすごいこといっぱい書いてあるんです。
しばらく、飲み続けたいなって思いますね。食虫植物万歳!!
紹介していただいたラムさんのブログはこちら
天然の健康食品・原料粉末を販売する健康市場本店ページ案内