2017年03月10日
スポーツの中で特に「重量挙げの選手は骨密度が高い」と言われています。
その理由は重いバーの上げ方にあります。
一見、両腕と腰の筋肉を使って持ち上げているように見えますが、実は、床を蹴って小さくジャンプしているのです。その蹴り(ジャンプ)で発生する力をバーに伝えて重いバーを持ち上げているそうです。
あれだけ重いバーを持ってジャンプするのですから、相当な“衝撃”が骨に伝わりますね!
・ 骨密度の高い”健康な骨”は、運動などによる“衝撃”によって「破壊細胞が骨を壊し、骨芽細胞が骨をつくること」で作られ、常に新陳代謝を繰り返しています。
・「骨の破壊に形成が追いつかなくなる」ことで骨がスカスカになっていきますが、これを「骨粗しょう症」と言います。
・ 骨粗しょう症については「食事でカルシウムやタンパク質が摂れているから大丈夫!」というわけにはいきません。
・ 骨の形成にはカルシウムを吸収させるためのビタミンDや、タンパク質を分解するためのビタミンB群!そして、運動による”衝撃”が必要です!
・老廃物の排泄に役立つ
「リンパ腺に刺激が加わってリンパの流れが良くなります!
「自律神経の乱れを整えます」
・肩こりや腰痛の緩和
「全身を揺らすことで筋肉のこわばりが取れるので疲れがたまりにくくなります」
・内臓の働きがよくなる
「全身の血流が良くなることで、内臓の血行も促されて機能が良好になります」
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
骨の健康といえば、『骨粗しょう症予防』が思い浮かびますが、重量挙げや激しい運動は必要ありません!
「縄跳びやその場ジャンプ」「ラジオ体操」「低い高さ(10cm程度)から飛び降りる」など、気軽に出来て “ハードではない運動” を毎日続けるだけでも予防になるそうです!
運動の習慣のない方は、週に2,3回程度から始めて、回数や頻度を徐々に増やしていきましょう!
骨の健康に関する健康食品は【きくらげ粉末】!《鉄分》《カルシウム》《ビタミンD》が骨や歯の形成を助けます。
【きくらげ粉末】は、不溶性食物繊維と水溶性食物繊維、両方含むので腸の健康が気になる方にもオススメです!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【きくらげ粉末】はこちら>>
カテゴリ:きくらげ|タグ:きくらげ,きくらげ粉末,むくみ,カルシウム,リモデリング,リンパ,便秘,新陳代謝,肩こり,腸の働き,自律神経,血流,運動,骨密度,骨粗しょう症,骨芽細胞|日時:2017年03月10日13:31|
最新記事
カテゴリー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
サイト内検索
タグクラウド
月間アーカイブ
Copyright © 健康市場 All Rights Reserved.