2016年09月23日

食後のデザートは、別腹!?バイキングで食べ過ぎてしまうのも実は別腹!!”満腹”なのにどうして食べられるの?

102027

女性がよく 「甘いものは別腹♪」 って言いますよね!

例えば、美味しいお料理をコースで食べた時!途中で「デザートまで食べられるかなぁ?」と心配になっても、デザートが出てきた途端、アラ不思議!「余裕で食べられちゃった…」ということは、よくあります!いわゆる ”別腹” が出来るわけです…

その食べ物を見た瞬間に、今まで 『満足感』 を感じていたのに、『満たされない感』 に変わってしまうのです!

他にも下記のような時に、”別腹” ができます!

□バイキングなどで、さんざん食べたあとに、「カレー、追加しました~」「天ぷら揚げたてで~す」という声を”聞いた時”

□食事だけのつもりだったのに、「秋季限定!〇〇高原のミルクをふんだんに使った〇〇ケーキ!」など ”そそられる” キャッチコピーを”目にした時”

□旅の途中、「次のサービスエリアにあるソフトクリームって◯年前食べたけど、美味しかったよな~~」と”記憶が蘇った時”

・・・・・・等々
どうでしょう!どうやら、「聞く、見る、記憶など」が、”別腹” を作る原因になっているようです。

人間はお腹が空くと 《オレキシン(食欲に関するホルモン》 が分泌されます

《オレキシン》 が分泌されると、「エネルギーが不足したから食事をしなさい!」と脳から司令が出るので、益々空腹感が高まり食行動をとるのです。

それが、空腹以外の時でも「聞く、見る、記憶など」によって同じように 《オレキシン》 が分泌されてしまうのです。

満腹なのに、《オレキシン》が分泌されると、「食べたものを小腸に送れ!」と、脳から司令が出ます。すると、実際に胃が活動を初め、食べ物が小腸に移動し、胃の中に空洞ができます。『満たされない感になり、食べられる』 というわけです。

つまり、満腹とは、「量的」 にも 「脳的」 にも満足が得られた状態で、初めて ”満腹” となるのです!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

ダイエット中は食欲のコントロールが必須ですね!「お腹は、満足してるんだ」 と意識することで、ある程度はコントロールできます!とは言っても、習慣は簡単に変えられませんね!

食欲のコントロールが苦手な方には 【サラシア粉末】!【サラシア】の有効成分 《サラシノール・コタラノール》 が糖質の吸収を阻止するので、脂肪が気になる方に役立ちます。

《食物繊維》も多くお腹の中で膨らむので、食事の10~30分前にに召し上がリください!食べ過ぎを防ぎます。
 

健康食品も有効ですが、習慣も徐々に変えていきましょう!「食べた~い!」と思っても、一旦思い留まって「お腹いっぱいになったはずよね!」と自分に言い聞かせると良いですね!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

※豆知識※
脳の視床下部には食欲を司る自律神経「摂食中枢」と「満腹中枢」があり、「お腹が空いた食事をしなさい」「お腹が満たされたから食事を止めなさい」と司令を出しています

【サラシア粉末】はこちら>>


このブログは天然原料粉末の健康市場が運営しております »

カテゴリ:サラシア|タグ:,,,,,,,,,,,,|日時:2016年09月23日14:33|

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

サイト内検索

月間アーカイブ

Copyright © 健康市場 All Rights Reserved.

【パソコン版に表示を切り替える】

【スマホ版に表示を切り替える】